お客様探訪
第4回 ツキサップじんぎすかんクラブ
食器・器具・グラス洗浄機
 
ツキサップじんぎすかんクラブ
2009年4月10日取材
 
徳尾商事の各種製品をご利用いただいているユーザー様の声を伺う 『お客さま探訪』。
第4回は北海道の名物料理であるジンギスカン専門のお店【ツキサップじんぎすかんクラブ】さんです。
今回はジンギスカンを食べながらお話を伺いました。
 
こだわりのジンギスカン ツキサップじんぎすかんクラブは年間5万人が訪れるジンギスカンの名所
   
 
 
_まずこちらは『じんぎすかんクラブ』という名前ですが、そもそもどういった経緯で始まったのですか?
昭和28年に「八紘学園(はっこうがくえん:札幌市羊が丘にある農業専門の学校)の創立者である栗林元二郎氏が、満州から野戦料理のジンギスカンを北海道に持ち帰ったことが発祥のルーツと言われています。八紘学園は農業の教育者を育てるために昭和5年に始めた学校で、その敷地内で「成吉思汗クラブ」は始まりました。

_そんなに歴史が長いんですね。知らなかったです、すみません。
当時、羊は羊毛を採るためだけに飼っていて肉は臭い肉だということで食べる人があまりいなかったんです。それを焼き方とタレを工夫して提供していたところ評判となりまして、ジンギスカンが好きな人が集まって会員制として始めたのが「成吉思汗クラブ」です。
   
_ところで創業当時のジンギスカンとはどのようなものだったんですか?
うちのマトンのジンギスカンをつけタレにつける食べ方は当時から受け継がれている食べ方で、つけタレの食べ方の元祖と言われています。今もマトンの肉しか使用しません。現在のタレのレシピも当時から変えていません。
特徴的なのは当時は肉と、野菜は玉ねぎだけだったんですよ。当時は屋外だったので風の影響を受けないようにと七輪を使っていました。ですから今でも七輪を使っています。
鍋の形ですが、形は当時と大きくは変わっていません。鍋の形は肉の脂が程よく炭火に落ちて、煙でスモークするような形になっているんです。切り込みの形は違いますが、原理は今も変わりません。
※この後、発足当時の会報、当時の鍋、写真などを見せていただき『ちょうどあのあたりですね、現在も建物はなく丘になった部分ですよ』と千田さんは当時の様子なども教えてくれました。
 
   
 
 
羊肉は広い地域で食用とされている。羊の年齢によって、生後1年未満をラム(lamb、子羊肉)・生後2年以上をマトン(mutton)と区別することもある。生後1年以上2年未満は、オセアニアでは「ホゲット」と区別して呼ばれているが、日本ではマトンに含まれる。
 
_なるほど。このタレの味も創業からの味をずっと守っているんですね。

はい。タレにはこだわっているので製品としては販売していません。でも食べにこられたお客さんから要望があるときには少しだけ販売しています。お土産としても結構喜ばれていて好評です。このタレは、食べ終わった後にお湯を注いで飲んでいかれるお客様もいます。ちょっと変わった食べ方ですよ。
今もメニューはシンプルにジンギスカン1人前(肉・野菜・おにぎり2個付き)と飲み物のメニューだけです。
 
 
   
ワインのこだわりから洗浄機の購入へ
   
 
_そもそもウィンターハルターのグラス洗浄機を知ったきっかけは何だったんですか?
2005年のホテレスショー(※HOTERES JAPAN)を見に東京ビッグサイトへ行ったことがきっかけです。本当は会場には無煙ロースターを探しに行ったんですが、そのときに会場でウィンターハルターのグラス洗浄機に出会ったんです。
 
_何がグラス洗浄機の導入の決め手になりましたか?
まず第一に洗った後に拭き取りがいらないということですね。うちはグラスをグラス洗浄機で洗浄後にワイングラスを吊るして乾かすんですが、ある程度乾いてからグラスのふち(※ロールエッジ)部分をさっと拭いています。布を当てて水を吸わせるというのに近いですね。これはグラスの形によるので、まるっきり拭き取り入らずというわけではないのですが、手間はかからないですね。
 
_よかった、かなりお役に立てているんですね。
グラス洗浄機が無ければ困ります。こんなに多種のワインを出すことが出来なくなってしまいますから。洗浄中に機械でグラスが割れることは無いですね。人がラックを持って運んだりするときに割れることはありますが・・・。
 
   
  _ところで、かなりワインにこだわっておられるんですね?
ジンギスカンにはビールがもちろん合うのですが、ワインも美味しく楽しめるんですよ。肉だからといって赤ワインだけでなく白ワインも合いますよ。手軽な価格で美味しくワインを楽しんでもらえるように、ワイングラスはオーストリアの『RIEDEL』社製のワイングラスで提供しています。
   
  _ワイングラスが全部リーデルなんですか?
はい。ジンギスカンの専門店では珍しいんじゃないでしょうか。手ごろな価格のワインでも美味しく飲んで貰いたくて、こだわりです。これもグラス専用洗浄機を使うようになったから出来るようになったんですよ。以前は食器洗浄機と兼用で使用していたのでほとんど手洗いでした。いまは年中フル活動です(笑) ワインはジンギスカンには合わないと思われるかも知れませんが、当店はメニューがジンギスカンしかないのでお客様の飲みたいものを提供しているんです。夏の暑い日などは冷えた白ワインだったり、スパークリングワインもお勧めしています。美味しいですよ。

_今日はお忙しいときに有難う御座いました。ジンギスカンも美味しかったです。 ところで、探しに行った無煙ロースターは買われたんですか?
もちろん無煙ロースターは購入しましたよ(笑)。

ツキサップじんぎすかんクラブは夏は屋外でジンギスカンを楽しむことができます。ビールはもちろん、70種類以上のワインを取り揃え、お手ごろな価格でお客様に提供されています。

千田さんの優しい人柄、こだわりによって、今も変わらぬ美味しいジンギスカンの味を提供してくれています。
丁寧なおもてなしの心が伝わる、快適な時間を過ごしながら美味しいジンギスカンを食べられるお店です。
 
 
 
今回、訪問したツキサップじんぎすかんクラブについて
 
株式会社 成吉思汗クラブ
札幌市豊平区月寒東三条11-2-5 八紘学園農場内
営業時間:11:00~21:00/定休日:水曜日
お問い合わせ・ご予約は011-851-8014までご連絡ください。
ホームページ:http://www.tjc1953.com

■設置機器
・ウィンターハルター社製グラス洗浄機GS302B
 
ツキサップじんぎすかんクラブ 千田専務
年間5万人が訪れる「ツキサップじんぎすかんクラブ」の専務取締役。
平成16年にソムリエの資格を取得。
  

 
TOP